2011/05/16

ルワンダの同僚

こんにちは、お元気ですか?



最近の週末は興奮と緊張に包まれながら過ごしています。



昨日も東京競馬場を駆け抜けましたね。そう、競馬。先月から最高峰のレースが毎週開催れています。



岡Bさん、○ちゃめちゃん、競馬の調子はいかがですか?



ここルワンダに来る前は、東京、中山も近く毎週のように競馬場に足を運んだものです。



さすがにルワンダではそうも行きませんね。



赴任した当初は、首都キガリで度々競馬の広告らしきものを発見したのもあって、競馬好きの同期と競馬場探し回りました。



まあね、残念ながら、なかったですが。。。



さて、今日は、ぼくの職場の人たちをご紹介します。



ルワンダはとても小さな国で福島県の二倍ほどの面積しかありません。



そのルワンダは大きく4つの県と首都キガリに分かれています。北部県、南部県、西部県、東部県。



そして、その県の下には、郡、セクター、セル、イミドゥグドゥと続きます。



郡がだいたい人口20万人前後。その下のセクターの人口が2万5000人前後。



JICAの技術協力プロジェクトでは、東部県のルワマガナ郡、カヨンザ郡、ンゴマ郡、キレへ郡の4郡(旧キブンゴ県)で業務を行っています。




その中で、僕は、カヨンザ郡のカバロンドセクター事務所で日本が設置した(無償資金協力)給水施設の維持管理の強化を担当しています。



ルワンダ国
東部県
カヨンザ郡
カバロンドセクター



こんな感じ。



セクター事務所は日本で言えば、市役所。





この事務所の農畜産行事、インフラ、鉱業担当職員とともに仕事を行います。







彼が担当職員のエリック。ルワンダ赴任以来、もっともお世話になっているルワンダ人です。良き仕事パートナーであり大切な友です。



ただ、彼は今年初めにカヨンザ郡の人事異動で他のセクター事務所へ異動になってしまいました。



異動が突然やって来て、とても寂しい気分になりました。何度泣いたことか。



と言っても、同じ郡内で給水関係の仕事でいまも一緒に仕事しているんですけどね。



そして、来月結婚式を迎えます。おめでとう、エリック!!







さて、かわりに異動して来たのが彼。エマニュエル。



誰が次の同僚となるのか不安だったのですが、カヨンザ郡内の他のセクター職員でもともと知り合いで安心しました。



今年初めに結婚したばかりのエマニュエル。



奥さんは首都キガリで仕事を持っているため、今は単身赴任中。



週末のみ首都に帰っていますが、奥さんが風邪を引いたりすると、仕事を休んで付きっ切りで看病。電話も毎日かけたり、優しい彼。


いまでは彼もエリックと同じ様に良きパートナーであり大切な友です。







最後に、ムテシ。カヨンザ郡庁の給水施設担当職員。郡庁唯一の水担当職員です。



少々のんびり屋さんで笑い方と笑顔が特徴的なムテシ。現在婚活中の彼女です。



先週、彼女が郡内の給水維持管理組合の技術者達へ水質調査法の研修を行いました。







彼女がスムーズかつ的確な研修が行えるようにサポートするのも仕事の一つです。



初めての水質調査法の研修でどうなるか不安でしたが、上手く乗り切ってくれました。






彼女も良きパートナーで大切な友人ですね。ムテシでした。



ではでは、また

2011/05/04

クロードくん

こんにちは。お元気ですか?







縁あって我が家でお手伝いしているクロードくん。


一つ屋根の下で寝食ともにして一年近くが経ち、お手伝いと呼ぶより家族そのもの。ここルワンダでは一番身近な存在だ。



はじめの頃は、お手伝い以外に街でバイクの修理もして実家の家計を助けてた。



でも、どうしても英語が話せるようになりたくて、最近、小学校に通い始めた。



20歳の彼は、学校ではおじさんなんて言われてるらしい。夕食、そんな会話をして、二人でゲラゲラ笑った。



特に食事にこだわりもなくルワンダ料理の毎日でも不自由しない。



それでも、日本の味が恋しくなって僕が日本料理を作ると、それを見て彼が挑戦する。



今ではカレーライス、チャーハン、野菜炒め、天ぷら、肉じゃがが日々の食卓を飾るようになった。



特に彼が作る天ぷらは格別。美味しい!!



彼も天ぷら相当気に入ったようで、度々夕食に登場する。今日も天ぷら。






夕飯後は、ビールを飲みながら 今日の出来事を話し合ったり、テレビを見て過ごす。







毎晩日課のキニヤルワンダ語のニュース番組、彼がわかりやすい言葉で説明してくれる。



ちょっとした家庭教師。



彼の実家は、ルワンダとタンザニアの国境近くにある。



彼は数ヶ月に一回、実家に帰ることがあるが、そのときの一人で過ごす家はガランとして何だか寂しい。



ほんとに家族そのもの。







我が家のクロードくん。

2011/05/01

元気のミナモト


みなさん、お元気ですか?



今日は、ルワンダの元気のミナモト。



そういえば、めざましテレビの元気のミナモトは今もやってるのかな。。。

















毎朝、職場までの道のりで必ず出会う子供たち。



中央の女の子、ガヒレは僕を見ると、どんな遠くからでも「ムニャカジ、ワラムツェ!!(ムニャカジ、おはよう!!)」って大きな声で朝の挨拶。



僕が「ワラムツェ(おはよう)」と返すと、



これまた大きな声で「イェゴー!!(よしっ!)」と返ってくる。



そのやり取りが「仕事がんばって」と励まされてるようでつい嬉しくなる。



毎朝の元気のミナモト。



それにしても子どもたち、ものすごくかわいいねぇ。